車山高原スカイパークリゾート

夏に咲く花
車山高原SKYPARK RESORT

夏に咲く花

夏に咲く花

車山高原SKYPARK RESOR -夏に咲く花 展望リフトを使って気軽に、またゆっくりと大地を踏みしめながら、一面に咲く多くの高山植物を楽しみながらのハイキング・・・。澄んだ空気の中自然を満喫しよう。
車山高原で夏の季節によく見かける高山植物の一部を紹介します。
その他では、テガタチドリ・イブキトラノオ・シシウド・ノハナショウブ・ニガナ・ハナチダケサシ・フシグロセンノウ・ノコギリソウ・エゾカワラナデシコ・オオヨモギ・イタドリ・オミナエシ・シラヤマギク・サラシナショウマなどがあります。
ウツボグサ シソ科 キバナノヤマオダマキ キンポウゲ科
ウツボグサ 花期:7月 花形が矢を入れるウツボに似ているところから名付けられた キバナノヤマオダマキ ヤマオダマキは萼片が紫褐色であるが、これは黄色色。ビーナスライン沿線の高原に特に多い

 

ニッコウキスゲ ユリ科 ミズチドリ ラン科
ニッコウキスゲ 花期:7月 1つの花は1日でしぼむが、1本の花茎に10前後のつぼみがつき順に開く ミズチドリ 花期:7月 草原のやや湿り気のあるところにみられる。チドリはひとつひとつの花の形を千鳥に見立てたもの

 

オオバギボウシ ユリ科 ホタルブクロ キキョウ科
オオバギボウシ 花期:7~8月 俗にコレ・コーレ・コーレンと呼ばれ、葉柄を食用とする ホタルブクロ 花期:7~8月 ホタルブクロは萼片の間に反曲する付属体があるが、ビーナスライン周辺のものにはない

 

アカバナシモツケ バラ科 コオニユリ ユリ科
アカバナシモツケ 花期:7~8月 湿原周辺や草原に見られる。シモツケソウは花色が淡桃色なので、区別がつく コオニユリ 花期:7~8月 栽培されるオニユリは葉のつけ根に肉芽付くが、コオニユリにはつかない

 

コウリンカ キク科 カラマツソウ キンポウゲ科
コウリンカ 花期:7~8月 草原に散見される黄褐色の花の色が珍しい。光輪花ということであろう カラマツソウ 花期:7~8月 枝分かれした茎の上部に多数の花をつける。花茎は約1cm

 

ハクサンフウロ フウロソウ科 キンバイソウ キンポウゲ科
ハクサンフウロ 花期:7~8月 白山にちなんで命名されたもの。草原にかなり多く点生する キンバイソウ 花期:8月 花弁に見えるのは萼片である。花弁は内側に細く立っているもの

 

クガイソウ ゴマノハグサ科 マルハダケブキ キク科
クガイソウ 花期:8月 葉が輪生し、何層にもなることから名付けられた マルハダキブキ 花期:8月 葉が輪生し、何層にもなることから名付けられた

 

ツリガネニンジン キキョウ科 ウスユキソウ キク科
ツリガネニンジン 花期:8月 ツリガネは花の形より、ニンジンは根の形より付けられた。古くはトトキと呼んだ ウスユキソウ 花期:8月 ヨーロッパアルプスに咲く有名なエーデルワイスの仲間

 

ヤナギラン アカバナ科 ウメバチソウ ユキノシタ科
ヤナギラン 花期:8月 葉が柳に似ているところから名付けられたという。種子には白毛があり、サヤがわれると風に飛散する ウメバチソウ 花期:8月 花が梅に似ているところから名付けられたという

\ 早割 /
チケット購入